木星通信 @irakusa

紙屑が発信するごみサイトです。

2012年12月

2012年12月16日に第46回衆議院総選挙の投開票が行なわれた。
今回の選挙では投票所に人が溢れていた、行列していた、というTwitterが多く見られた。
しかし投票率は59.32%と戦後最低を記録した。
そこで、「選挙の投票集計に不正があった」「票がすり替えられた」との噂がSNSで流れている。
選挙事務に詳しい@lovedogchiwawa さんに、お話を伺った。

ここから〜

一部のネットで選挙についてあれこれ不正を言われていますが、

私はかなり関わっているので、わかる範囲で知ってる事を伝えたいと思っています。

あくまでもうちの市での出来事なので、全部じゃないし正直地方は有権者が少ないだけに
不正がないと言いきれない自分もいます。

しかし、少なくとも自分が知る限り市の選管が選管ぐるみで不正をしてると言うのは
なかなかあり得ない話だと思います。

選挙管理委員会というのは、このご時世普段は人員を減らされている為に
かなり少人数です。実際4人の職員さんですね。で、当然選挙になれば
その人数ではどうやっても回せないので、選管のOBをはじめ皆さんで
手伝ってなんとか回す状態です。

そこにアルバイトで市民も加わって選挙をやっているのがうちの市です。

OBの方も毎日のように手伝いにきますし、選挙期間中は色々な人が沢山
出入りしますので、ネット上で見られるような選管を丸ごと買収などしても
不正はなかなか難しい状況です。

また投票用紙は多分皆さんが思ってるより厳重に管理していますし
数字も合わせます。だから投票用紙をすり替えるとか投票箱ごとすり替えるとか
本当に難しいのでは?と思います。

なかなかわかって貰えないかも知れませんが、選管の人は特に選挙前は
睡眠も削って必死に仕事していますから、あまりにも酷い言いがかりは
どうかなと思います。

あと、集計の数字の話ですが集計のやり方はとにかく同じ名前の人が書いてある
票を集めるので、その時の票の数え方で突然増えたりする可能性がある事は
あります。

10時に○%だったのが10時半に突然増えるというのは、
あり得ます。沢山ある票を数えるのに手間取り他の人より時間がかかると
突然数字がまとめて足される事があるんです。

開票作業は見る事が出来るので不正があると思う人は開票作業を見る事を
薦めたいですね。

@lovedogchiwawa
このエントリーをはてなブックマークに追加


元山ゆんさんからの投稿.
2012年12月29日に行なわれた下地真樹先生の釈放記者会見の書き出しです。
阪南大学・准教授の下地先生は2012年12月9日に逮捕されました。
容疑は瓦礫広域処理の反対運動を大阪駅駅前で行なった事への威力業務妨害です。

書き出しここから〜

逮捕の時のこと思い出す 逮捕状をみた最初の印象、
もう少しもっとなんか(理由)なかったんかな、と笑ってしまった

 かなり曖昧な文章。主語のないような。僕をつかまえるのが、こんな事由。 
裁判所ってその程度なのかと。ぼくから見える景色としては、はっきりと思うの
は警察はウソをついてでも捕まえるのだ、めちゃくちゃやる組織なのだと。それ
が証明された。

 留置所に入ってから、警察組織を一体として見ていたのだけど、留置係りだっ
たり、中には色々枝分かれしてる。そのヘンをキチンとみながら批判すること
やっていかないといけない。公安がめちゃくちゃなことをやった結果。中では平
穏にやってた。手紙などは検閲はしてる?警察の悪口をしこたま書いてあっても
だいじょ
うぶ。 

 外で呼ばれてるからか、中でもモジモジ先生と呼ばれていた。勘弁してくださ
いという感じだった。中では、自費弁当。親子丼注文したらあたってしまった。
公安さんの取り調べはへでもないが食堂には、やられた。 

 大きい収穫はあった。本当に幼稚です。幼稚になる原因はなくはない。警察は
厳しく制限されてる。家族含めてそういうとこ。彼らが何を正義としているかと
いうと、限られてる。閉じられてる。どうなるかというとカルト化します。「過
激派とつながりはないのか」と聞かれたが、過激派ってどこにいるの?と。 

 暴力沙汰について、常に起こっていることだけど、暴力を恐れる警察が暴力を
やってる。20万人官邸前に集まっても誰も暴力はふるってない。暴力をふるっ
てるのはあなたたちだと。

 オウム事件、とめられなかったのがトラウマになってるのかも。未然に防ぐた
めには何してもいいのか。完全に狂ってる。

 彼らはとんちんかんな理由でわれわれを恐れている。彼らにも分かる言葉で説
明しないといけない。表現の仕方、考えていかないといけない

 これまでの抗議、そうとうに効いているなと思ってる。どう抗議するのか、洗
練されてく必要がある。

 中から見てきたことは収穫。彼らは一枚岩ではない。取り調べしてる人に原発
のことレクチャーした。

 公安ていうのはやってることは陰湿で(中で?)嫌われてるのかなと気の毒に
おもった。でもやってることは酷い。救援の広がりがなかったら確実に起訴され
てたとおもう。

 一回拘留も却下されてるし。そのあとひっくり返された。むこうも色々あわて
たと思う。批判の声が広がり、起訴が阻止された。でも1人起訴されたのは、彼
らのメンツ。

 立ち向かうというより、彼らのほうが幼いんです。上からしっかり見ていかな
いといけない。彼らの権力?に見合った知性を持っていない。われわれのほうが
はるかに知性を持っている。

 被ばく労働させられるかもしれない可哀想な立場でもある。

 何事もなかったかのように(がれき)すすめているのが大阪。今後も救援ふく
めて全力でやっていく。よろしくお願いします。


下地せんせい

(生中継同時書き起こしにつき 不正確な所があること、ご了承ください)




元山 ゆん
このエントリーをはてなブックマークに追加



先ほど、HPを確認したら、覚え書とその告知ページのリンクがある事を確認しました。

ここに訂正し、皆様に混乱させた事をお詫びます。


@irakusa

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 2012年12月16日に行なわれた第46回衆議院総選挙で民主党の園田康博氏(45)が落選していた。岐阜3区からの出馬で次点で落選、比例からの復活も叶わなかった。
(当選・武藤容治氏(自民)120,865票、 園田康博氏、(民主)70,107票)

 前環境副大臣の園田康博氏、と言ってもピンとこない人が多いかも知れない。
園田康博氏は原子力保安院(現・原子力規制委員会)と東電とで開催されていた夜の統合会見でフリージャーナリスト達から「福島原発事故現場で採取された汚染水」を「安全なら飲んでみて下さい」と強要され、「しっかり飲水させていただく」と答弁して話題になった人物だ。

 実際に記者会見の場で汚染水を飲水したあの政務官、と言うと、「あ、あれか!」と思い出して頂ける人も多いだろう。(2011年10月31日の会見時)
飲んだ水は福島第一原子力発電所の5号機、6号機の建屋地下から出た低濃度汚染水を浄化した処理水だった。

 当時の東電がこの水を事故現場付近の山林に散布を始めたために「この水は安全なのか」とフリー記者の質問にされ「安全だ」と答え続けた為に、その証明として汚染水を飲む事になった。
園田氏は当時、内閣府の政務官を勤めていた。(2010年の菅内閣発足時から内閣府大臣政務官〜2012年、野田内閣から環境副大臣に就任)

 この会見での行動は新聞・テレビで報じられ、有識者が苦言を呈する騒ぎになった割には今回の衆議院選挙での注目度は低かった。

 散布の水が安全か、の追求が原発事故原因や当時の被災の模様を明らかにしようとしない東電の体質改善にどのような影響があったのかは謎のままだ。
ただ、この飲水の模様を当時のSNSやマスメディアもこぞって取り上げ、異様な盛り上がりを見せただけに東電記者会見フリークには寂しいニュースとなった事は確かなようだ。

 追記:園田康博氏は2014年12月14日の第47回衆議院総選挙にも岐阜3区から出馬したが落選した。(何故かアクセスの多い記事なので近況を書き足しました)

Twitter @irakusa
このエントリーをはてなブックマークに追加



「インターネット世論の敗北」

2012年、12月16日に行なわれた衆議院選挙で民主党は大物議員が続々と落選、議席数230から57議席と大敗北し、自民党が単独過半数を上回る294議席を獲得して三年三ヶ月ぶりに政権与党に返り咲く見通しだ。

しかし負けたのは民主党だけではなかった。インターネット世論の敗北でもあった。
ネット上では卒原発を掲げる新党「日本未来の党」(以下未来の党)の支持する声が多く、小沢一郎氏を推す多くの有名ブロガーが「国民の生活が第一」を吸収した「未来の党」から小沢チルドレンの出馬を歓迎した。
また福島5区から出馬した樽葉町の住民、「未来の党」の松本喜一さんを多くのフリージャーナリスト達がTwitterなどのSNSツールで応援した。
しかし、「未来の党」は立候補者111名だったにも係らず、議席を伸ばす事は出来なかった。
議員総数は選挙前の62議席から9議席と惨敗し、被災地の声を国会に届けたいと立候補した松本喜一さんも当選を果たせなかった。


「保守打破、改革したいなら在アナログと無党派、無関心のハートを掴め!」

2009年の政権交代時に民主党を後押した浮遊層、無党派層、選挙に関心の無い人達のハートを次回の選挙までに、いかにして掴むか。
無関心を票に還元出来るか。
在アナログの保守市民の意識改革を出来るか。
改革を望む新党や市民運動家は投票者マーケティングを考える事が必須になってくる。
逆にこの層を掴めれば、簡単に国政もひっくり返せる。
選挙もビジネスだ。


Twitter @irakusa

これは絵空事ではない「未来の党」は比例で40%、76議席を固めている 

検索件数4000万件「未来の党」異常人気



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ