木星通信 @irakusa

紙屑が発信するごみサイトです。

2015年04月

 2015年4月30日、上杉隆さんが池田信夫さんを名誉毀損で提訴、それについて判決が出た後にお互いが控訴してる裁判の証人尋問調書を東京高裁で閲覧して来ました。

 ごく簡単にまとめました。(訴状に書かれ、尋問調書には記載されてない内容を示す文章などは省き、問題になった上杉氏や池田信夫氏の主張を書き出しました。)
平成27年(ネ)2010 19民事部。 東京高裁

 内容は経済評論家の池田信夫氏が2012年10月12日にブログで「読売の記事を盗用した上杉隆氏」としたタイトルで読売新聞が2011年3月19日に新聞紙面とWebに出した各国大使館避難警告状況のデータグラフ図表をそのまま上杉隆氏がコピペして使った、と指摘した事によるものの、上杉氏が原告、池田氏が被告となった名誉毀損裁判です。

 池田氏はこれについて反訴しましたので、双方が被告原告となっています。(地裁では双方に50万の賠償支払命令、池田氏にはさらにブログを削除するよう判決が出ました)

 証人D氏の尋問。
D氏は上杉氏に震災時に大使館の避難警告状況のデータグラフ図表を送った事は認めた。
そしてそれは複雑な経路でD氏に送られた物であり、それが読売新聞のデータグラフ図表と酷似、または同じ物であったという事は当時知らなかったという。

 原告の上杉隆氏の 尋問 経歴詐称疑惑から
裁判官「NHKでは記者やディレクターといういわゆるジャーナリストのような職種で仕事していた訳じゃないという事ですか」
上杉「記者やディレクターのような職種に近い仕事をしておりました」
裁判官「正社員として記者やディレクターで働いていた訳ではない、そういう事ですね」
上杉「はい」

中略

裁判官「著者調べというふうになっていますね」
上杉氏「はい」
裁判官「何故ですか」
上杉「出版された方だったらご存知のはずなんですが表とかグラフというのは編集者の仕事でありまして、私自身は内容についてのチェックと言う事に当時は全力を尽くしておりましたのでお恥ずかしながらこの部分のチェックが漏れておりまして私自身が作成した物ではございません」

裁判官「2012年10月頃になった後の出来事について質問して行きます。2012年の10月12日、池田さんの方から『読売の記事を盗用した上杉隆氏』という記事が発表されましたね」
上杉氏「はい」
裁判官「この記事が出る前に池田さんからあなた対して取材がありましたか?」
上杉氏「一切ありません」

裁判官「読売新聞の盗用だと言われましたが、あなたはまず、どういうふうにしましたか?」

上杉「数名の知人から一斉に連絡が入り、それを確認しました。驚きました。読売の記事自体もその時存在することすら知らなかったので非常に驚いたという記憶があります」

中略

裁判官「読売の記事と自分の記事リストが一文字一句全て一致しているという事は確認しましたか?」
上杉「一文字一句というか、一緒の情報源だと言う事は確認しました」

裁判官「問題になっている読売の記事がWebで配信されたものと新聞で発売されたものと2つあるという事は解っていましたか」
上杉「知りませんでした」

中略

裁判官「本訴について最後にあなたは盗用疑惑という事の指摘を受けて色々ご自身でも調査されていたと言う事ですけれども、結果的にあなたが使った記事というのは読売新聞記事が元となっていたんですか」
上杉氏「違うと思います。解らないというのが正直な答えです」 
裁判官「 解らないというのは自分でその点についてお調べになってないということですか?」
上杉氏「調べた結果、最終的には解らない、というのが正直な答えです」

裁判官「読売新聞の記事ではなかったんだとするとどういった可能性があると言う事ですか」
上杉氏「その後の取材で可能性として考えられる点はインターネット上あるいは第三者のソースを読売新聞、そして、まあ結果として出口さんが同時にそれを使い、その出口さん経由で私のもとにあったという事を今現在想定しています。」

裁判官「D氏関係者の方がコピーしたという事ではなかったかもしれないと言う風にお考えだと言う事ですか」

上杉氏 「はいそうです」
裁判官「その身内の方が読売の記事をコピーした可能性もあると思いますか。」

上杉氏「もし、そうだとしたら読売新聞が私に対して数年間の間、何らかのアプローチして、うちのを盗用したよと言ってくれるかなと思っていました。
その後何度も読売新聞には確認していますが、一切ないという事を見ると、読売新聞の方も出所がハッキリしていないんじゃないかと、そういう風に理解しています。」

  最後に、上杉氏は裁判官から「読売新聞に問い合わせた答えは」と聞かれましたが「調べますと言われ、それが最後でした」と返答については言葉を濁しました。

 池田信夫氏尋問
裁判官「上杉隆の検証、このサイト、Wikiと言って誰でも編集できるのですよね」

池田「そうです」

裁判官「それでこのWikiというのは上杉さんに対して批判的な立場からのまとめをしていると、つまり上杉さんに対して敵対的な意見がまとまってる、そういうサイトじゃないですか」

池田「知りません」
裁判官「このWikiの情報は2チャンネルの掲示板の情報をまとめてるという事はご存知でしょう」
池田「知りません」
裁判官「あなたは2チャンネルの掲示板は見ていますか」
池田「見ていません」


裁判官「あなたが参考にしたのはこのWikiにまとめたやつなんでしょう」
池田「そうです」
裁判官「Wikiにまとめた奴のもともとの2チャンネルというのは見ないの」
池田「見てません」



裁判官「『読売新聞の記事を盗用した上杉隆氏』これはあなたが先ほど示した記事ですね、これを書く前に読売新聞に確認はしたんですか」

池田「書いた後にしました」

裁判官「後じゃなくて書く前にしましたか」
池田「前にはしていません」
裁判官「してないんですね、その必要はなかったんですか」
池田「はい」
裁判官「どうしてですか」
池田「明白だからです。そこに「著者調べ」なんて書いてありますから虚偽が明白です」
裁判官「読売読者センターに問い合せしたんですか」
池田「はい、読者センターの窓口です。読者センターの窓口はこの件については知っていて、(略)社会部だったか何部だったか忘れたけど、担当出稿部に問い合せますと言う事で、僕の方に折り返し電話が来て。
それに、さっき申し上げたように読売新聞の記事がこういう重要な情報でクレジットが入っていない合は全て読売新聞の調べてあると。これは読売新聞の記事作成法に基づくものであって例外は無いという答えでした」

__了__

 池田氏は裁判官に「上杉隆の検証」は見たが、「2チャンネル」は見ていません。
と証言しています。
ですので、池田氏が上杉氏の盗用は2チャンネルがソースと答えて裁判官が呆れた、というブログ情報やTwitterでの拡散がありましたが、どうも事実とは異なるようです。
証人尋問調書には、確かに池田氏は2チャンネルを「見てません」と答えています。

 ざっと証人尋問調書を見た率直な感想ですが、「D氏の提供したデータグラフ図表」がとても複雑な経路で上杉氏の元に行った事、とD氏も上杉氏もそのデータグラフ図表のソースを確認していない事、上杉氏は結局は図表そのものは自分が作成した物ではない事を認めています。


 ではこの日の尋問で読売と瓜二つの図表は読売から流用、剽窃したのかが解ったのか、と言うと上杉氏は「読売から何も言って来ないので盗用では無いし、同じ図表になった原因は図表を作った第三者が居てそれを読売が使ったのではないか」と申し立てた事により、池田氏がブログで指摘した「読売の記事を盗用した」が真実であったかどうか、曖昧なまま終了したようです。

 また、お互いが原告被告となった上杉氏と池田氏ですが、上杉氏が裁判官に非常に丁重な姿勢で訴求している事に対して、池田氏は裁判官に(失礼な表現ではあるのですが)「横柄」に接しているように見えました。

 裁判官に向かって「なんでそんな事理解しなきゃいけないんですか」「知りません」「見てません」
等の基本「ため口」であり、こういう物言いを裁判官にする人を民事で今迄見た事が無かったので驚きました。高裁でまた証人尋問があるとしたら、池田氏の
有利な判決の為に、この態度を改めた方が良いと思いました。

 上杉氏に関しては「全面勝訴宣言」したにも係らず、何故控訴するに至ったのか、図表が自作の物では無いのに、著者調べとしたのか、震災当時の報道チェックについて、Twitterユーザーに説明した方が良いと思いました。


 また訴状や調書を閲覧する事があれば書き足して行きます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 ツツジ咲く4月の最終土曜日、2015年4月26日午後一時から渋谷の街で虹色のパレード行進が行われた。
これはセクシャルマイノリティ(性的少数者)の存在の認知を目的として毎年行われるイベントで、「レインボープライドパレード」と呼ばれている。街行く人々に自分たちの存在を肯定的にみてもらうよう、様々な姿に仮装し、華やかに練り歩く。

 普段は人目を避けるように暮らすゲイ達、レズビアン達が太陽の下、虹色の旗を持ち、歌い踊る。
かれらは「LGBT」(
レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)や多岐にわたる性指向者が差別や偏見から解放され、社会と共生出来る事、そしてあらゆる年齢や性別、国籍で差別される事の無い世界が創出されることを求めて街の人々に虹色の旗を降りながら歩く。
jpg-small

jpg-small

 写真はフロートと呼ばれるトラックに乗り込んだゲイ達。
jpg-small

ポジュティブでナチュラルな笑顔に心奪われる。
jpg-small

jpg-small
欧米人の姿も多く見られた。

jpg-small


 このパレードの主催者「東京レインボープライド」公式HPによると、「日本の人口の5%が=600万人がLGBTと言われています。決して少なくは数であるにも係らず、まだまだLGBTの存在は可視化されてるとはいえないのが現状です」とある。

 セクシャルマイノリティは日本には600万人居る_「そんなに大勢居るんだ・・・」と驚いた。
その数字を裏づけるように、この日のパレードには約2000人が集まった。

パレードは前日代々木公園野外ステージで行われたイベントの流れで、約二時間行われ、渋谷の街は
レインボーカラーの性差別の解放を唄い喜ぶ人々で埋まり、その姿に圧倒されたのか、タクシーもトラックも道を塞がれてもクラクションをならす事は無かった。


東京レインボープライド

 



 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 今まで調査してきたSTAP細胞事件をまとめました。

木星通信の調査 「若山博士は第三者機関に解析を頼んだか」

若山博士が論文撤回理由にした「若山研にはいないはずのマウスが小保方さんから戻って来た」
若山博士は小保方さんがマウスすり替えたかも、と、とれる表現をした。
試料の解析は第三者機関に解析を依頼した。
第三者機関は放医研だった。記事リンク
しかし放医研広報は「公式にそんな依頼は受けていない」と回答。
若山博士の研究者仲間による解析で、「第三者機関」の解析ではなかった事が判明した。
若山博士からの一方的な発表で誰もその解析データを見ていない。
(STAP細胞の記事を掲載したNewton編集部に確認、第三者機関のデータは見ていないと証言)

________________結論____________________

若山博士はこの「第三者機関」への解析によって、「若山研にはいないはずのマウスが小保方さんから戻って来た」として論文撤回を呼びかけた。
しかしこの解析は誤りがあったとして、若山研のマウスで実験が行われていた可能性があるとした。
 若山博士は「ネイチャー」のSTAP現象論文撤回理由(若山研のマウス由来の細胞だったとする撤回理由)を他共著者に無断で書き換えた事も解った。記事リンク

若山博士の論文撤回呼びかけ理由は謎が多い。


木星通信調査 「小保方博士はES細胞を窃盗したか」

理研広報「細胞の盗難・紛失事件は起きた事がない」と回答。
若山研が在籍していた旧理研CDBにも、山梨大学にも「細胞の盗難・紛失届け」は存在しない。
若山研が山梨大学に移管した手続き書を見ると、STAP細胞実験は「2011年11月25日」からスタートしており、2011年から2012年にかけてSTAP細胞の実験成果物が作られている。

NHK「STAP細胞不正の深層」2014年7月27日放送では留学生が作ったES細胞が小保方博士の冷蔵庫から見つかった。留学生は「なぜそれがSTAPと関係あるところにあるのか」とインタビューに驚いた様子を見せた。その細胞は「去年(2013年)引越の時に(若山研が)持って行くはずだったものだ。としている。

写真週刊誌『FRIDAY』の「石川智久 小保方晴子を窃盗容疑で刑事告発する」では、2013年の1月ー4月のバタバタしている時に盗まれたとしかおもえない」と理研関係者の証言を載せている。

このふたつの主張が一致するところは「ES細胞の窃盗時期は2013年1月ー4月」と設定される。
しかし、最初のSTAP細胞実験成功は2011年11月25日だ。
そしてその翌年、沢山のSTAP細胞が樹立されている。
2013年1−4月は実験はほとんど行われていない。



__________結論___________________

「小保方博士が留学生のES細胞を引越時期に盗んだ」とする主張は実験成功時期と時系列が合わず、小保方博士のアリバイは成立する。


木星通信調査「幻のFI幹細胞」

若山研究室の細胞引越手続き書、試料提携契約書(MTA)にはFI幹細胞はなかった。
STAP細胞実験、それ以外の実験のMTAには記載がない。
小保方博士の冷蔵庫からもFI幹細胞は見つかっていない。

では遠藤博士がデータ解析したFI幹細胞とは。

______結論_____

STAP細胞が捏造ではなく、FI幹細胞こそが捏造実験である可能性が高い。


木星通信調査「FES1 と2」はどこから。

小保方博士の冷凍庫から見つかったES細胞「FES1と2」これがSTAP細胞実験に使われていたものだと判明した。
大田浩博士が旧理研CDB若山研究室に在籍中に作製した受精卵ES細胞で2005年に作られたもの。
これは2010年に大田博士が京大へと移管させた。
なぜ小保方博士の冷凍庫に存在するのか。

現在調査中。
京大に情報公開開示書請求中。




 
このエントリーをはてなブックマークに追加


須田「私も全身鳥肌が立って、これは絶対書こうと決めていたんです。」 

 これは『文藝春秋』 小保方事件の謎に迫る〜の須田桃子記者と作家宮部みゆきさんとの対談の一部だ。須田記者は何に対してとはしゃいでいるのだろうか。

 2014年8月5日に理研研究所内で自ら命を絶った笹井芳樹(享年52)が小保方晴子・前ユニットリーダーに宛てた遺書の事だ。(以下笹井博士・小保方博士)

 デンマークの童話作家アンデルセンの傑作の一つに「赤い靴」がある。
TPOを無視して赤い靴を履いて出歩き、ついには恩人の看病もせずに舞踏会に出かけたために、呪いを受けて足を切断するまで踊り続けた少女のお話しだ。

 宮部みゆきさんは「絶対にSTAP細胞を成功させて下さい」と笹井博士が小保方博士へ残した言葉、これは「"赤い靴”だ」と指摘し、須田記者がそれに上記のような反応を見せた。

 
 小保方博士は遺書を公開していない。
本人に宛てた遺書が第三者によって公開されて解釈をつけて「絶対書こうと決めていたんです」と書籍化した事になんの躊躇もないようだが、WHOの「自殺を予防する自殺事例報道のあり方」に完全に違反している。

WHOの自殺報道においてジャーナリストがやってはいけないこと。

  • 写真や遺書を公開しない
  • 具体的で詳細な自殺手段を報告しない
  • 単純化した理由付けをしない
  • 自殺を美化したり、扇情的に扱わない
  • 宗教的な固定観念や文化的固定観点を用いない
  • 悪人探しをしない
  • 自殺で残された人にたいして十分な配慮をする。
  • 自殺をセンセーショナルに扱わない。当然の行為のように扱わない。

 (自殺予防 メディア関係者のための手引き 2008年改訂版 より〜一部抜粋)
須田記者の言動に、いくつの違反がみつけられるだろうか。


 須田記者はどこから遺書を手に入れたのだろうか。
その入手経路を想像すると、ぞっとして鳥肌が立つ思いがする。
STAP細胞報道はこのように報道倫理のたがが外れてしまってそれに逡巡すらみせない科学ジャーナリスト達をたくさん見た。

 


 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 宮崎県日向市に住む、黒木睦子さん(主婦・41)が造成工事に使われた「グリーンサンド」の粉塵被害で「子供に咳が出た」と抗議行動したところ、「グリーンサンド」の製造元、日向製錬所(宮崎県日向市船場5)とその工事請け負い会社の「サンアイ」から提訴されました。

 現在は第三回目の審理が終わり、次回は平成27年4月24日(金)午前11時00分、宮崎地方裁判所延岡支部にて第四回目の裁判が行われます。

 この裁判について、調べて行くうちに、黒木さんが粉塵被害が出たと主張する造成地の地権者に対して、激しい抗議行動をしていた事が解りました。

 公害問題で企業へ抗議行動する事は被害者として理解出来ますが、その工事現場の地権者(土地の権利者)へ抗議行動するのは何故なのでしょうか。

 以下、造成工事地の地権者三人のうち一人から聞き出した抗議行動の様子です。

__黒木睦子さんからどのような抗議行動をされましたか__

「平成25年、7月から夫婦で来ました。大声で怒鳴り、敷地内に入って来ました。それで玄関に門扉を取り付けました。その施工代は21万かかりました。」

__警察は呼びましたか__

「警官が来て、黒木夫妻が門扉に三回触ったら事件にする、と黒木夫妻に話ました。すると、門扉の外で大声で怒鳴り、近所の人に心配されました。」

__黒木さんはお子さんを連れて来ましたか__

「来ていない。黒木夫妻は造成地前の実家には抗議する為に来る以外、姿を見かけない」

__グリーンサンドは日向製錬所から購入しましたか?それともサンアイからですか__

「日向製錬所からです。代金に100万近く払いました。領収書もあります。」

__有り難うございました__

※この地権者から更に抗議行動の枠を越えた嫌がらせの実態を聞きましたが、人物特定に繋がりそうなので記載しませんでした。

 さらにこの裁判の実態解明の為に、原告企業へも話しを聞いて見ました。

__黒木さんはお子さんを連れて抗議に来た事はありますか__

「小さなお子さんを連れて来た事はあります。」

__咳をしていましたか__

「いいえ、していません。何人かお子さんがいらっしゃる、という事で、その子かも知れませんが。」

__黒木さんはお子さんの前で咳の事を話しましたか__

「いいえ、お子さんの前では咳が出るような話はしていませんでした。」

以上聞き取り終わり。

 黒木さんは何度か原告企業に足を運び、度々警察官を呼ばれていますが、その実態についても調べてみました。

 黒木さんは一人で2013年6月3日に原告企業を訪れています。
木星通信が聞き取り調査したやり取りの一部です。

黒木「ゴミの山を片付けて下さい。と、うちの家族に病人が出たら責任とってください。」
従業員「グリーンサンドの?」
黒木「そしたらお宅が責任とってくれます?そしたら。」
従業員「"未来”に、なるかもしれないんでしょう?そういう事を保証する事はできないんです。」
黒木「責任はとれるでしょ。ゴミじゃないんなら。あなたゴミじゃないんなら責任はとれるんじゃないですか?ゴミなら責任はとれませんわね。」
従業員「ゴミじゃないです。」
黒木「そうですねって言ったら、したらお宅が責任とりますか?」
従業員「まず、示して下さい。製品が何でどこが害がある事を示して、それを・・・」
黒木「そしたら、お宅が責任がとれるって事ですね?金丸さんもきとりらんのに。お宅が責任とれるって事でいいですか?」
従業員「いや、責任取ること・・・」
黒木「それは警察が来てからいいますからね。従業員さんがとってくれると・・・」
従業員「ですから、私は言っておりませんので・・・」
黒木「責任が取れんのに言う事ができるわけないわ。責任がとれんのに。なんでそうやって言えるんですか?何でもそうやわ。責任がとれんのにいきなり言うてきて。警察呼べば済むと思って。警察が。」

中略
警察官、亀崎交番より到着。

中略

黒木「私も本当に邪魔になるんですよ。ゴミが。上から降って来て。子供が咳が出て困るから、ここに言いに来よるんです。最初から。」
従業員「咳が出てるんですか?」
黒木「出てますよ。夜なんか酷いですから、咳が。」
従業員「ん?今どこに住んでいるんですかね?」
黒木「塩見ですよ。家は建てられんて事ですよ。家を建てたら片付けてくれるんですか?」

中略

従業員と警察官のやり取り。

従業員「西川内と違う所にお住まいみたいなんですよ。それでお子さんが咳が出るという話しをされるんですけど。」
警察官「西川内と塩見って言ったら、その、離れているんですかね?」
従業員「うん、ですね。そんなに近くではないです。塩見のどこか解らないですけど。目の前っていつも仰ってる・・・目の前ってどういう前ですかねって言っても仰らないし・・・」
警察官「なるほど。」

以上、この裁判に関係すると思われるやり取りをピックアップしました。

 次回の裁判までに黒木さんはお子さんの咳の「健康診断書」と「原告企業が暴力団と繋がっている証拠」を提出しなくてはなりません。

 しかし、このやり取りを見るとどうも黒木さんの「工事の粉塵による家族の健康被害」の言い分には辻褄の合わない所が見られるのです。
この造成地から車で10分程の塩見という所に自宅があり、そこに住んでいる。
それで毎晩、子供に咳が・・・?

木星通信の調査でも西川内付近の託児所、小児病院に粉塵被害の症例は確認できませんでした。

 裁判の成り行きが注目されます。



 








  
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ